こんにちは春日部デンタルクリニック院長の佐野です。
最近お子様の転倒や激突による外傷での受診が増えています。
万が一ぶつけたり、歯がかけてしまった時の対処法について簡単にお伝えします。
歯が抜けてしまった場合
取れてしまった歯はあまりごしごしこすらないようにする
乾燥させないように、お口の中にもどしておくか、牛乳につけておく
抜けてしまった部位も出来るだけ清潔にしておく
出来るだけ早く受診をする
などが有効になります。
論文などによると、再植(元にあった場所に歯を戻して固定すること)までの時間と抜けてしまった歯の状態(感染、乾燥)が予後にかなり影響するとのことです。
歯がかけたり、歯茎が出血した場合
永久歯の場合、破片を接着させることも出来ますので破片は持ってくる
一見問題なさそうでも受診する
歯の根っこの部分が割れていたり、歯茎にめり込んでいたり、完全には脱臼せずずれている場合などが考えられます。痛みがそんなに強くない場合も早期の受診をおすすめします。
万が一転倒などで歯や歯茎をぶつけてしまった場合はご相談下さい。
もちろん頭を強くぶつけてしまった場合はそちらを優先して下さいね~