お口の健康を守るために気をつけたい悪習慣

指しゃぶりする子供


こんにちは。
春日部デンタルクリニックです。

皆さまは日常生活で無意識に行なってしまう癖はありますか?
その何気ない癖が、実は歯やお口に悪影響を与えているかもしれません。
今回は、ついやってしまいがちな「お口の悪習慣」についてお話しします。

力任せのブラッシング

「しっかりみがいて歯をキレイにしよう」と思うあまり、つい力が入りすぎていませんか?
強い力でゴシゴシみがくと、歯や歯ぐきを傷つけてしまい、歯ぐきが下がったり、歯の根元が欠けたりする原因となります。
歯みがきは、鉛筆を持つように歯ブラシを握り、「毛先が広がらない程度の軽い力」で小刻みにみがくよう心掛けましょう。

つまようじの使用

つまようじを使って歯の間に挟まったものを取るときは注意が必要です。
無理に使うと歯ぐきを傷つけ、歯ぐきの炎症を引き起こす可能性があります。
歯間ブラシや糸ようじを使用することで歯ぐきのダメージを減らすことができます。

氷をかじったり、歯で袋を開けたりする

氷をガリガリ食べたり、歯で袋を開けたりすることは、歯に大きな負担をかける行為です。
これにより、虫歯や歯周病、さらには歯の亀裂や欠けを引き起こすリスクが高まります。
歯には極力無理な力をかけないようにすることが大切です。

歯みがき後の飲み物

歯みがき後に砂糖やミルクが入った飲み物を飲むと、虫歯になる可能性が高まります。
そのため歯みがき後の飲み物は水をオススメします。

子どもの「お口ぽかん」に要注意


お子さまがテレビを見ているときなどに、お口がぽかんと開いていませんか?
この癖は、虫歯や歯周病の原因となるだけでなく、口呼吸による感染リスクや歯並びの悪化にもつながります。
お口ぽかんが続く場合は、歯科医院での相談をオススメします。

歯並びに影響を与える子どもの癖

指しゃぶりや、ほおづえなどの癖は、歯並びや噛み合わせ、骨格に影響を与える可能性があります。
早い段階で癖を改善することが、健やかな成長につながります。

日常の悪習慣を見直して、健康なお口を保ちましょう

日々の診察を通じて皆さまのお口の癖を把握しています。
ご自身では気付かない癖が、お口の健康に影響を与えていることもありますので、気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
大人から子どもまで、皆さまのお口の健康をサポートします。

初診WEB予約

春日部駅周辺で歯科医院をお探しなら、春日部駅東口ロータリーのマツモトキヨシさんが目印の建物5階にある「春日部デンタルクリニック」へ。むし歯治療をはじめ、歯周病治療・入れ歯・摂食嚥下リハビリテーションなど各種治療に対応。
お気軽にお問い合わせください。